ゼロトレの正しいやり方!金スマ未収録分のまとめ!痩せない方必見!


どうも、ぶんくもです。

この記事では、金スマで放送されたゼロトレの補足を紹介していきます。

テレビで放送されたゼロトレの方法がすべてではありません。

 

収録時間の問題もあったと思いますが、書籍に記載されている方法の一部が抜けています。

特に重要な呼吸法については、金スマでは詳しく説明されていませんでした。

 

テレビを見てゼロトレをやってるけど、痩せないし効果が無い!と言う方は是非試してみてください。

こんな素晴らしいゼロトレを諦めるなんて勿体なすぎです!

 

金スマで放送された分も復習も兼ねて、紹介しています。

この記事で紹介された通りの順序で進めてくださいね!


スポンサードリンク

ゼロトレ基本編!呼吸方法!

 

ゼロトレの呼吸方法は以下の3種類に分かれています。

  • 普通呼吸
  • 肋骨呼吸
  • ゼロトレ呼吸

 

金スマやテレビで紹介されているのは、普通呼吸のみですね。

しかし、ゼロトレを効果を最大に発揮するにはゼロトレ呼吸を行う必要があります。

 

準備するもの:バスタオル3枚、高さ12cmと6cmが作れる物(本やクッションなど)

この画像の感じで頭側を高くして12cmと6cmを並べてください。

その上にバスタオルを3枚丸めて載せます。

 

ゼロトレのやり方!普通呼吸編!金スマ未収録!

ちょうど背骨のくぼみにタオルがはまる様に中心に置き横になります。

両手でおなかを抑えながら、3秒かけてゆっくり鼻から息を吸います。

 

この時お腹を風船の様に大きく膨らませます。

 

口から「はぁ~」と言いながら7秒かけて息を吐きます。

この時お腹を大きく凹ませます。

 

この動作を3回繰り返します。

 

ゼロトレ呼吸の息を吐くときのポイント

基本的に口から7秒かけて吐いていきます。

口をすぼめて「ふー」と吐いてしまうと、力んでしまいます。

ロングブレスダイエットとは違います。

 

リラックスするのが目的ですから!

ぶんくもさん

「はぁー」と声を出すのに抵抗がある場合は、口角を上げてやって見て下さい。

初めのうちはどうしても力みがちです。

 

ゼロトレのやり方!肋骨呼吸編!金スマ未収録!

先ほど紹介したのは、お腹を膨らませる普通呼吸でした。

次は、肋骨呼吸です。

字の通り肋骨を広げる呼吸方法です。

 

背中と腰のちぢみに効きます。

両手で肋骨を軽く押さえます。

鼻から3秒かけて息をゆっくり吸います。

イメージとしては、肺の風船に空気を入れる感じです。

 

この動作を3回繰り返します。

 

肋骨が横と後ろ側に広がります。

ぶんくもさん

私の場合はこの時に肩甲骨のあたりがポキポキなります(笑)

自分の体が伸びている事を実感します。

 

最後に7秒間かけて息を吐き出します。

「ふー」ではなく「はぁー」と口から7秒かけて吐き出します。

肋骨を閉じるイメージですね。

 

肋骨に手を添えている事で、動きがわかります。

このポーズをとっているだけで、肩の筋が伸びて気持ち良かったりします☆

 

ゼロトレ呼吸のやり方!金スマ未収録

今まで紹介した普通呼吸と肋骨呼吸を同時に行います。

金スマで紹介しているゼロトレのストレッチ中の呼吸は、すべてこの呼吸です。

 

このゼロトレ呼吸は、テレビでは詳しく紹介されていませんでした。

やり続けても効果が出てない方は、呼吸方法が正しくなかったかも!

 

基本姿勢は、肋骨呼吸と同じ体勢です。

息を鼻から3秒吸って、口から「はぁー」と7秒吐き出します。

 

息を吸う時には、お腹を膨らませながら、肋骨も広げていきます。

上半身全体に膨らますイメージですね。

体の前側だけではく、背中の後ろ側、横側もすべてを膨らますよう息を吸い込みます。

 

ぶんくもさん

普通呼吸と肋骨呼吸を同時に行うイメージですね!

 

息を吐くときは、お腹をへこませながら上半身の空気を抜く感じです。

文字にすると長いですが、何度かやると慣れてきます。

 

上手くいかない方は、普通呼吸と肋骨呼吸をもう一度復習するといいですね!

この呼吸法がゼロトレの基本です。

次から紹介するトレーニングの呼吸方法はすべてゼロトレ呼吸で行ってください。

 

ここからは、実際のストレッチ方法に入っていきます。

金スマで放送された分もまとめて紹介していきますね!


Sponsored Links

ゼロトレやり方!両腕上げ下ろし編!金スマ放送分

 

縦のタオルに背中を合わせて仰向けに寝て両膝を立てます。

鼻からゆっくりと息を吸いながら、3秒かけて両腕をまっすぐ伸ばしながら上げていきます。
(寝ながらバンザイをするイメージですね。)

この時に、お腹を膨らませ肋骨を広げるのがポイントです。

ゆっくりと口から息を吐きながら、7秒かけて腕をぐるっと回します。
(平泳ぎの手の動きのイメージです。)

「はぁ〜」と吐いて全身の筋肉を緩めるように肘や手の甲が床につくようにします。

力を入れて息を吐くと、首や肩に力が入るのでゆっくり吐いてください。

このループを3セット行います。

 

ゼロトレやり方!胸開き編!金スマ放送分

バスタオルを横向きにし胸の下におきます。

両手を頭の下に組みます。
(頭の後ろで手を組む感じです)

 

3秒かけて鼻から息を吸います。

7秒かけて口から息を吐きながら、両腕を頭の上にぐーっと上げます。
(ラジオ体操で両手を掴んで上に伸ばすイメージです)

このループを3セット行います。

 

ゼロトレやり方!股関伸ばし編!金スマ放送分

タオルを横向きにお尻の下に敷きます。

両膝を両手で抱え込むようにします。
(寝ながら体育座りする感じです。)

3秒かけて鼻から息を吸い込み、右膝を右肩の方に抱え込みます。
(左足はそのままのポジションで右足だけ両手で引き寄せるイメージです)

7秒かけて口から息を吐きながら、左足を床に下ろしていきます。
(左足は一度天井に向けて伸ばしたのちに、伸ばしたままの状態でゆっくり足元に下ろしていきます。)

最終的には、片方の足を伸ばしきります。

両方の足が反対方向に引っ張り合っているのを利用して足の付け根を伸ばすイメージです。

反対の左足も同様に、左右2セット行います。

ぶんくもさん

正しくできているかの判断のポイントは、気持ちよければ正しいってことです。

伸ばした側の足の角度を変えながら、気持ちいいポイントを探すのコツですね。

 

ゼロトレやり方!足4の字編!金スマ放送分

バスタオルを横にして、お尻の下にしきます。

右足の先を左足のヒザに引っ掛けて4の字を作ります。
(片方の足だけであぐらをかくイメージです)

 

この時、右足は5cmほど浮かせておきます。

3秒かけて鼻から息を吸いながら4の字にしたスネを水平にします。
(軽く手で抑える感じですね。)

 

そのまま7秒かけて口から息を吐きます。

4の字にした右ヒザを右手で押して、奥にある左膝ヒザは左手で引っ張ります。

この時お尻をグッと伸ばします。

右左で10秒ずつ3セット行います。

ぶんくもさん

腰とお尻の奥と太もも3点を伸ばすイメージです。

 

 

ゼロトレのやり方!咳壁エレベーター編!金スマ放送分

タオルは使いません。

仰向けに寝て、両手の人差し指で下腹部を抑えます。
(ちょうどおへその下の真ん中あたりです)

7秒かけて息を吐ききります。

そして、わざと咳をします。

咳をすることで、腹筋が硬くなります。

 

その硬いお腹をキープしたまま3秒かけて鼻から息を吸い7秒かけて口から息を吐きます。

息を吐くときは、硬い腹筋がエレベーターのようにどんどん下がっていくイメージです。

息を吐くごとに腹筋を下げていきます。

 

こちらは5セット行います。

ゼロトレの中で、一番きついかも?

筋肉を固めるので、最初のうちは筋肉がつりそうになります(笑)

金スマのゼロトレでも痩せない原因は?

すこし誤解している方もいると思います。

金スマで効果を発揮したのは、体型の変化であって体重の変化ではありませんでした。

骨盤が歪んでたり、体の関節を正しい位置に戻すことで体型がスリムになります。

この点では、即効性はあると言えますね。

 

金スマで放送されたゼロトレだけを実施しても、最大限の効果は得られません。

だって・・・全部紹介していないんだもの・・・

ゼロトレ呼吸はもっと詳しく紹介するべきでしたかね?と感じます。

 

書籍では軸がどれだけズレているか?の確認もあります。

更に、足指のゼロトレと更に体全体のゼロポジションの方法などテレビでは放送されてない事が紹介されています。

 

更に、ゼロトレは4週間を目途に体重に変化があるとされています。

ゼロトレは継続する事に意味がある訳です。

さらに言うと、基礎代謝が少ないままではゼロポジションにリセットされても思ったように痩せないかもしれません。

 

ぶんくもさん

ゼロトレを正しくできているのに、痩せない方は筋トレや有酸素運動も取り入れるべきですね。

ゼロポジションを維持できていれば、今まで以上にその効果を発揮するはずです!

スポンサードリンク

2 Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください