海ブドウの保存法と食べ方は?カロリーとレシピが気になる!

海ブドウってお土産みもらったら困りませんか?

初めて食べたのは、30年前くらいかなぁ。

おばぁがいきなり海に行くと言い出し、連れていかれたんです。

アーサ(アオサ)をとりに行くから、ついてこいと言われました。

40代くらいのうちなーんちゅなら、経験ある方もいるかもしれません。

昔は、おばぁがよく海にとりにいってました。

アーサは大量にとれたんです。よく手伝いにいかされました。

そこに海ブドウが混ざってたんです。元々の目的ではなかったみたいですね。

そこで食べたあの感触は今でも忘れられないですね。

衝撃的な旨さだったのを覚えています(笑)

沖縄でも全然、普及していた食べ物ではなかったので超びっくりしたんです。

SONY DSC

出典:ja.wikipedia.org

その次に食べたのは、20年後くらいあとですね。

全然売ってるの見た事ありませんでした。

はやり始めたのは「ちゅらさん」っていうNHKの連続ドラマが流れたころですね。

人気が爆発して、それから沖縄ブームがやってきます。

このころから、観光地にも出始めてました。

元々あったとは思いますが、目立つようになったって感じですかね。

そのブームに便乗して私も食べちゃいました(笑)

前置きが長くてすいません・・・思い出がいっぱいってやつです。

それでは、チェックしていきます。

保存方法は?冷蔵庫じゃダメなの?

基本的に冷蔵庫はNGです。

小さい時に、あまりの旨さに持ち帰って冷蔵庫に保存してたんです。

新鮮じゃないというよりは、プチプチ感が無くなって茎を食べている感じになります。

不味くはないですが、おススメできないですね。

基本的に保存ができる食べ物ではないので、早めに食べてください。

おいてても、3日くらいがいいって言ってました。

常温で保存する

これは、ファーマーズマーケットのおばちゃんに聞きました。

常温ってのは、ぶっちゃけ初めて知りました・・・

なのでこの記事書こうと思ったんです(笑)

風通しのいい所

基本的に生ものなので、換気した方がいいって話でした。

温度と関係しているんだと思います。涼しいところに置けって事ですね。

実はまだ生きている

一番びっくりしたのは、これです。おばちゃんに3回くらい聞きなおしましたもん(笑)

最期は「生きてるってばぁ!」ってちょっとキレ気味でした(笑)

もちろん笑いながらですよ!みんな結構疑うみたいな事言ってました。

沖縄に来たら、積極的に売っているおばさんに話しかけたら面白いかも?

昔からやっているので、自然に話しかけちゃいますが・・・

結構楽しめますよ!あまりしつこくするとプンプンしちゃいますけどね(笑)

実は、まだ光合成しているらしいんです。

海藻の部類なのかな?妙に納得しました。

ちょっと白くなりかけても、蛍光灯の光に当てるとなおるんだって!?

一つ賢くなりました。

直射日光はNG

強い太陽の光は苦手みたいです。

ぶんくも 「いちいち、太陽に向かって海ブドウを日光に当てる人いるわけ?」

おばちゃん 「移動の時よ!注意しなさいって事よ!」

らしいです(笑)

250px-Umibudou_Detail

出典:ja.wikipedia.org

おすすめの食べ方は?

基本は単品でそのまま食べる事が多いですね。

醤油や三杯酢ってWiki先生は仰ってましたが・・・

私のおすすめはポン酢です!刺身みたな感覚でつけて食べます。

ポン酢の味が好きってのもありますが・・・

醤油だと濃すぎるし、三杯酢だと少し酸っぱいかな?

少し酸味が欲しければ、シークヮーサーかけてもいいね。

その地方にある柑橘系を調整しながら入れてもいいと思います。

ちなみに、シー(酸っぱい)クヮーサー(加える、足す)って意味です。

シー(酸っぱい)カジャー(臭い)で腐った臭いって意味です(笑)

カロリーは?ヘルシーそうだけど?

そんなに大量にバクバク食べるものではないですが。

やっぱり気になりますよね。

100gで4kcalだそうです!ほとんどないのと同じですね!

意外にも、美容に効果ありですって奥さん!

 

カルシウム、鉄分、マグネシウム、ヨウ素などのミネラルやビタミンKが豊富に含まれています。その中でも特に注目したいのが海ぶどうから抽出される「カウレルパラセモサエキス」という美肌に有効な成分

出典:http://www.skincare-univ.com

なんか凄そうだね。

頻繁には食べれないので、たまに食べればキレイになるかもってことね。

もっと一般的に食べられるようになるといいけどねぇ。

繊細な海ブドウちゃんは、保存が難しいからなぁ。

たまにしか食べられないのと、少し高いから頻繁には買えないなぁ。

養殖技術がまだ追いついてないかもしれないですね。


Sponsored Links

レシピは?

基本的には生で食べるのがおススメです。

サラダとかに混ぜると美味しいです。

ドレッシングは青じそ系とかのサッパリ醤油系にしてください。

シーザーとか、サウザンソースはあいません。なかったら酢醤油でもいいと思います。

気になるレシピがちょろちょろあったので、紹介しちゃいます。

  • サラダ
  • 海ぶどう海鮮丼
  • 生春巻
  • 海ぶどうパスタ
  • 天ぷら
  • 海ぶどうそば
  • 海ぶどうラーメン
  • 海ぶどうアイス

私が食べた事あるのは、サラダと海ブドウ丼くらいです。

生春巻きはありですね。美味しいと思います。

マグロとは相性がいいです。丼ぶりは結構ありです。

パスタは冷製パスタならありだと思います。

そのまま食べるのに飽きて来たら試す!くらいで考えた方がいいですね。

お土産って大量にきそうですもんね・・・

天ぷらはまだわかるんですが・・・余ったら・・・くらいにしておいた方がいいですね。

後は、さすが観光立県沖縄です。たくましいというかなんというか・・・

ネタで食べるのはありだと思いますが、家で食べるものではない気がしますね(笑)

まとめ

熱込めて書いちゃいました。美味しいですからねぇ。

お土産でもらってもこれで大丈夫ですね!

沖縄の風を感じながら、食べちゃってください!

最期まで読んでいただきありがとうございました!

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください