「れナンバー」って何?
沖縄のレンタカーでは車のナンバープレートに「れ」ナンバーが増えてきました。
海外からの観光客も増えてきたので、「外国の方が乗ってます」とステッカーが貼られています。
基本的にレンタカーは「わ」ナンバーですよね。
最近、レンタカーで「れ」ナンバーが増えてきたんです。
なぜ「れ」が使われるようになったのか?そもそもなぜ「わ」が使われていたのか?
通勤中にふと気になったので、チェックしてみました!
レンタカーはなぜ「わ」ナンバー?
端的に言うと、決まっているからなんです。みもふたもない・・・
道路運搬法という法令で決まっているんです。
レンタカーは「わ」と「れ」を使ってくださいって言っています。
貸し出してお金をとるなら、このひらがなを使えってことですね。
あれ?「われ」ってなってますね・・・
映画で出てくるような怖いお兄ちゃんがイチャモンつけてきそうです(笑)
一説には、「わ」は「貸し渡し」とも囁かれているそうです・・・
とんねるずのモジモジ君を思い出します。「わんこそばの~~わ!」
ボキャブラリーの低さを改めて猛省してます・・・
ひらがなの最期なら他のナンバープレートと被らないだろうという事です。
「れ」ナンバーの意味と意味は?
これまた「わ」ナンバーと同じように決まっているのはそうなんですが・・・
「れ」は「レンタカー」に由来するとも言われているみたいです。
ならカタカナにしなさい!と言いたいところですね!
あ!「レンコンのレ!」忘れるところでした・・・前を向いて頑張ります。
さて、レンタカーの需要が多くなり、各社はレンタカーの台数を増やしました。
「わ」ナンバーの枠が足りなくなったんです!それで「れ」ナンバーが登場しました!
ふーん・・・足りないから別の文字に浮気した訳ね・・・ふーん・・・
なら「ろ」でしょ!?ラ行は「ら」「り」「る」「れ」「ろ」ですよ!
気になりますね・・・調べてみました。
「ろ」ちゃんは、「る」ちゃんや「ら」ちゃんと間違えられるので使われないんです(笑)
あ!「ロマンのろ!」やっと決まりました(ニヤリ)
北海道で使われていた?
むかしむかし、あるところにレンタカーは「わ」ナンバーを使いなさい!とお達しがありました。
その知らせは、すぐさま全国の陸運局にFAXで通達されたんです。
FAXの印字はいまと違って、かすれたり途切れたりしています。
「わ」の文字がたまたま見えにくかったんです。
札幌陸運局の職員は、悩んだ上で「れ」と判断しました。
なぜかって?
レンタカーだから「れ」でしょ!
中々のエピソードです(笑)これが公共機関の判断だからなんか微笑ましいです。
まぁ、すぐに気づいて修正はされました。
北海道の年配の方ならご存じではないでしょうか?
まとめ
ふと自慢したい時に、ボソっとぶっこみたいネタですね。
そのためには、まず「れ」ナンバーを探さなきゃ(笑)
沖縄に来たらたくさん見れますよ。
これを機に沖縄へ観光しちゃいましょう!
最期まで読んでいただきありがとうございました!
字光式プレートに、ろ が使われていました。
通常プレートの打印と別けるためですね~!
地方のプレートは、ナンバーが進んでなかったので と が使われていました~!