目次
電子ベイプで禁煙できるのか?実際試してみました!
どうも、ぶんくもです。
最近なにかと肩身が狭いのが、喫煙者です。
私も、一日20本はタバコをプカプカさせる愛煙家でした。
東京オリンピックの飲食店禁煙化のニュースとか、タバコ税の値上げにいつもビクビクしてました。
タバコ値上げの時には、いつも禁煙しなきゃなぁと思いますが・・・そのままズルズルと20年以上吸い続けていました。
そんな私が禁煙のサポーターとして選んだのが「Smooth V!P」です。
電子ベイプという新しいジャンルの商品です。
横山健さんがCM起用され話題になってますね。
加熱式たばこのアイコスやグローとは違います。
ニコチンもタールも「0」です。煙と香りだけを楽しむ感じですね。
タバコ特有の臭いも気になりません。隣で吸っていても気にならないレベルです。
加熱式タバコって、鳥のエサみたいな臭いするんですよね・・・あとなんか息苦しくなります。マジでやめてください。
電子ベイプはニコチンフリーなので室内でも大丈夫です。
賃貸アパートでも壁の汚れを気にする心配もありません。
家族が寝静まった時にとなりでプカプカしてても怒られません。
今なら初回限定のスターターキットが格安で手に入ります。
公式のページから購入するが確実にお得です。
タバコの危険性は、すでに知っているはずです。
それでも、まだ禁煙始めないんですか?
お得なプライスでべイプが試せる 【スムースビップ/Smooth VIP】ネット限定版スターターキット
スムースビップで禁煙に成功したのか?
喫煙者からすると、禁煙ってかなりハードル高いですよね。
私はまず、一日の本数を減らす事から目指しました。
私は、豆腐の意思を持つヘビースモーカーでした。
過去に何度も禁煙に挫折しています。
始めから全て断つとストレスが半端じゃないです。それじゃ続かないと考えたんですよね。
私の当時の喫煙のタイミングはこんな感じでした。
- 朝起きたら取り敢えず一服
- 風呂から上がったら一服
- 食事のあとも一服
- 休憩時間は3~4本いっちゃいます。
- 居酒屋、漫画喫茶に行ったらもう本数数えられません・・・
こんな感じで一日20本以上のタバコを消費してたと思います。
ふと時間が空いたら、タバコを吸うのが完全に習慣化していました。
今考えてるとゾッとしますね。こんなに体に悪い事してたなんてね。
コツはタバコを吸う前にスムースビップを吸う事です。
それでもどうしてもタバコが吸いたいときは、一本だけ吸います。
え?禁煙成功してないじゃん!と思う方もいると思いますが、一日の本数は確実に減ります。
禁煙に向けての大きな一歩だと思いませんか?
具体的には、一日目で半分になり、三日目からはさらに4分の一になりました。
一週間を過ぎると、本当に一日1~2本しか吸わなくなります。
現在、スムースビップを使用して一カ月が経過しました。
禁煙に完全に成功したか?と言われれば・・・出来ていません。
しかし、減煙はできました。全く吸わない日もあります。
禁煙外来などで禁煙を目指している方などの補助にも最適だと思います。
これからも禁煙は続けていきます。今までとは違いなんとかなりそうです。
お得なプライスでべイプが試せる 【スムースビップ/Smooth VIP】ネット限定版スターターキット
続いては、皆さんも気になっている電子タバコに疑われている発がん性や、スムースビップの成分について調べてみます。
スムースビップの成分は?発がん性の物質は入ってないの?
ちょっと前に電子タバコに発がん性の物質が多く含まれる!みたいなニュースが流れてましたよね。
電子ベイプ自体が、ニコチンフリーの新しい分野なので、スムースビップの成分を調べてみました。
本体そのものは、加熱と充電をする部分だけです。
体内に入るのは、リキッド(液体)の成分ですね。
色々とフレーバーの種類がありますが、基本的な成分は変わりません。
リキッドの容器の成分表を見てみるとこんな感じです。
- プロピレングリコール(PG)
- 植物性グリセリン(VG)
- 香料
香料は、ガムや食品にもよく使われていますね。
結構身近に耳にする成分です。
プロピレングリコールという舌を噛みそうな成分と植物性グリセリンは気になりますよね。
プロピレングリコールについて
食品や医薬品、化粧品などに幅広く使われている成分です。
食品用のおにぎりや、麺にも使用されています。
毒性は極めて低く、人体への影響は少ないとされています。
(タバコの方が断然有害です)
ネコが直接接種すると貧血を起こす可能性もあるそうなので、ペットで飼っている方はリキッドの保管に注意が必要です。
液体がこぼれてなめちゃう事が無いようにしなければなりませんね。
植物性グリセリンについて
保湿を目的とした食品添加物として一般的に使用されている成分ですね。
摂取しても、特段大きな影響はないとされている成分です。
皮膚や粘膜に付着すると軽い刺激があるって事くらいです。
リキッドは注入する時も、直接触れる事は無いので安心ですかね。
なんか食品添加物って抵抗あるわぁ・・・て方へ
私も実際そうだったので、購入前にこの辺の情報は詳しく調べました。
結論から言うと・・・食品添加物はなんにでも入ってます(笑)
タバコの有害成分で、食品に転用できる成分なんてありません。
そもそも発がん性の成分は入ってないですよね?
ニコチンやタールの方が、健康被害があるに決まってます。
最終的に電子ベイプがタバコより健康に悪いなんてありえない!と考えたんです。
そこが私が、スムースビップを選んだ一番の理由かもしれません。
お得なプライスでべイプが試せる 【スムースビップ/Smooth VIP】ネット限定版スターターキット
タバコの有害成分のおさらい!
スムースビップの成分を調べていると、タバコの成分も気になったのでおまけです。
体に悪いのは知っていますが、実際どんな成分が入っているんでしょうか?
ちょっと纏めてみました。
- ニコチン
- タール
- 一酸化炭素
- アセトン
- ブタン
- ヒ素
- カドミウム
- トルエン
- ホルムアルデヒド
- ダイオキシン
- アスベスト
耳にしたことがない成分もあると思いますが・・・全部有害物質です。
これでも省略したくらいです。まだまだ聞きなれない有害成分はあります。
アルコールは適度なら健康にいいと言いますが、タバコは一本でも健康を害します。
まとめ
分かっちゃいるけど、辞められないんですよねぇ。
気持ちは分かります。私もそうでした。
今日動かなければ、明日も変わりません。半年後も一年後も一生そのままかもしれません。
まずは、一日の本数を減らす事からです。
一カ月のタバコの出費と、スムースビップを購入した時の値段を比べてください。
自分のお小遣いが浮くのでは?私はそうでした。
お得なプライスでべイプが試せる 【スムースビップ/Smooth VIP】ネット限定版スターターキット
自分の為だけではなく、家族のためにも禁煙してください。
私も、家族に強く勧められて禁煙を決意しました。
今では、些細な喧嘩はなくなりました。タバコも喧嘩の原因の一つでしたから・・・
(しかも、そこ突かれると言い訳できない分の悪い言い合いでした)
完全に禁煙はできてませんが、それでも応援してくれます!
ではでは、この辺で!
話題の電子ベイプのスムースビップについてでした!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメントを残す